事業担当の香川です。
10月に入り、街の中ではキンモクセイの花の香りがあちこちから漂っています。
香りの記憶というのは不思議なもので、この香りを感じると、ああ秋だな、と感じますね。
キンモクセイの香りはかなり強烈ですが、同じモクセイ科
のヒイラギモクセイの花は、ちょっと控えめで上品な感じ
の香りです。
キンモクセイより少し遅れ、これから咲いてきますので生
垣などで見つけたら、ちょっと楽しんでみてください。
しかし、10月というのに、まだ日中アブラゼミが鳴いています。
朝夕はだいぶ涼しくなりましたが、昼間の気温がかなり上がっているということでしょうね。
地球温暖化・・・心配です。
生き物を観察していると、年によって季節のうつろいの違いがある
のがよくわかります。
牟礼の「花と緑の広場」では、コスモスが満開に近くなっています。
摘み取りもできますので、ぜひお立ち寄りください。