Posted by hanakyokai | Posted in 未分類 | Posted on 26-12-2011
こんにちは。事業担当 貫井です。
2011年も残りわずか1週間。
昨日までは楽しいクリスマス気分だったのに、26日になった途端に年末の気ぜわしさを感じます。
みなさんも大掃除や年賀状作りでお忙しいのではないでしょうか。
とはいえ、年末年始ならではの楽しみもありますよね。忘年会、新年会、初詣、おせちにセールなどなど…。
早くもお正月休みが待ち遠しい!
私も年末年始は実家に帰ったり、忘年会・新年会などで楽しく過ごす予定です。暴飲暴食に注意!ですね。
創造協会は28日が仕事納めとなります。年始は4日からの業務です。
各花壇のメンテナンスは1月はお休みです。
今年はお世話になり、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
また来年元気なお顔でお会いしましょう!! よいお年を!!!

Posted by hanakyokai | Posted in 未分類 | Posted on 05-12-2011
こんにちは!スタッフの皆川です。
12月になり本格的に寒くなりましたね!寒さのおかげで紅葉の色づきも一層きれいになり、この寒さを感じて春に向かって動き出す球根の芽を見ると、何だか元気づけられます。四季のおかげでたくさんの感動が得られるのは幸せですね。そう思うと季節の変化もすばらしく思えますが、まあ、現実的には子どもが風邪をひきませんように!とか家事が寒くてやだなぁという思いに駆られております。
最近、ハーブを使った料理にハマっています。といっても鶏肉にローズマリーやタイムをちぎって入れて焼くだけというような簡単なものです。家の前に子供といい匂いの葉っぱ類を植えて、ちょっとずつ入れては楽しんでいます。自分でとった野菜や葉っぱは特別らしく、さらに自分で鍋に入れたがり、「○○が作ったの!」と得意げにたくさん食べてくれます。ずっと小食な息子のため、母満足です☆
ハーブはその効果もたくさん本に出ていますが、冬は暖まる効果のあるものがいいですよね。ローズマリーは血行促進!ハーバルバスも良いそうです。私はどのハーブも入れるだけで体が良くなる★と気分から盛り上がったりして。もっと勉強しながら覚えていけるように頑張りたいと思います。

花と緑の広場ではハーブゾーンをボランティアさんの皆さんと作っています。メンテナンスをしながら、ハーブティや収穫したハーブを楽しめます! 次回は12月13日(火)です。
ぜひご参加くださいね!
ではみなさんも風邪に気をつけて2011年を満喫しましょう!!